口ゴボとは?

「口ゴボ」とは、横から見たときに口元が前方に突出して見える状態のことです。正式には「上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)」と呼ばれ、上の前歯と下の前歯がともに前に出ている噛み合わせです。

美しい横顔の基準として「Eライン(エステティックライン)」というものがあります。これは、鼻先とあごの先を結んだラインであり、このラインよりも唇が大きく前に出ている状態は、口ゴボの可能性があります。

口ゴボの原因

1. 歯の位置の問題(出っ歯・上下顎前突)

歯並びそのものに問題があり、歯が前方に倒れていたり、歯が全体的に突出していたりするケースです。歯の大きさに対してあごのスペースが狭い場合、歯が並びきらずに前方へ押し出されることがあります。

2. 骨格の問題(上顎の突出/下顎の後退)

上あごの骨が過度に成長してる、下あごが十分に発達していないなどの場合、顔全体として口元が盛り上がって見えることがあります。こうした骨格的な要因は、矯正治療だけでの改善が難しい場合もあります。

3. 顔立ちのバランス

唇が分厚い、鼻が小さい、あごが控えめといった顔立ちのバランスも、口元が目立つ要因になります。このような場合は、美容的な観点から皮膚科や美容外科との併用治療を検討することもあります。

口ゴボのデメリット

見た目の問題だけでなく、以下のような健康上のリスクもあります。

  • 口が閉じにくくなる
     → 口呼吸になり、口腔内が乾燥しやすくなります。
  • 虫歯・歯周病のリスク増加
     → 唾液による自浄作用が弱まり、菌が繁殖しやすくなります。
  • 発音がしづらい
     → 特に「サ行」「タ行」など、舌や唇の動きが影響する音が発しづらくなります。
  • 転倒・衝突時の損傷リスクが高い
     → 前歯が出ているため、衝撃が加わりやすく破折の可能性が高くなります。
  • 奥歯への負担が集中しやすい
     → 噛み合わせが悪いため、奥歯での咀嚼が中心になり、奥歯の寿命が短くなる恐れがあります。

口ゴボの治療方法

マウスピース矯正やワイヤー矯正による治療

歯の位置に原因がある場合は、「マウスピース矯正」や「ワイヤー矯正」によって改善が可能です。歯に継続的な力を加えることで、歯の周囲の骨がゆっくりと変化させ、少しずつ正しい位置へと動かしていきます。

抜歯が必要なケース

口ゴボの原因が「歯の大きさに対してスペースが足りない」場合には、歯を並べるスペースを確保するために、抜歯が必要となることがあります。無理に非抜歯で治療を行うと、十分に前歯を下げられず、結果的に口ゴボが改善されないこともあるため注意が必要です。

骨格が原因の場合

上顎や下顎の骨格のバランスに問題がある場合は、矯正治療だけではなく「外科矯正(顎変形症の手術)」が必要になることもあります。特に重度の口ゴボでは、手術を併用した治療計画が検討されます。

美容医療との連携

唇の厚みやあごのボリュームなど、歯列や骨格では改善できない外見の要素に関しては、美容外科や美容皮膚科での施術(ヒアルロン酸注入、脂肪溶解注射など)を組み合わせることも可能です。

治療時の注意点

1. 前歯だけの矯正では改善しないことが多い

口ゴボの原因が前歯の突出であっても、歯を動かすには奥歯のスペースが必要になるため、全体的な矯正が必要となることがほとんどです。特に、部分矯正だけでは改善しきれず、かえって噛み合わせに悪影響が出るリスクもあります。

2. 抜歯の可否は事前にしっかり検討

抜歯の有無により仕上がりの横顔が大きく変わるため、治療前のカウンセリングで丁寧なシミュレーションを行うことが大切です。

3. 歯列矯正だけで解決できないケースも

口ゴボの原因が骨格や唇の厚みによる場合、歯列矯正だけで理想の横顔に近づけない可能性があります。複合的な視点での判断が必要です。

口ゴボでお悩みでしたら、ぜひご相談ください

「前から見ると問題ないけれど、横顔に自信が持てない…」そんなお悩みをお持ちの方は、口ゴボが原因かもしれません。河合歯科矯正歯科では、見た目だけでなく機能性も重視した矯正治療を行っております。患者さま一人ひとりの状態に合わせた治療プランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

このページの監修者

私が監修しました
千葉ニュータウン中央駅前
河合歯科 矯正歯科
院長河合 友輔

当院はこれまで
1,665件の矯正治療を
手掛けてきました。

これまで積み重ねてきた
経験と知識を基に、
お1人お1人に合った
適切な治療をご提供いたします。

症例写真

費用補足:
カウンセリングとは別の日に検査をお受けいただく場合には、検査費用として別途3,150円を頂戴しております。
リスク:
マウスピース装着による不快感・痛み、歯根吸収等の副作用があります。矯正後に後戻りすることがあります。

近隣で歯列矯正をご検討の方は
ぜひご相談にいらしてください。

地域最安級19.8万円~

詳しくはこちら

スマホサイトは
こちら