マウスピース矯正は痛い?

大人の矯正歯科2025/6/16

「矯正=痛い」というイメージをお持ちの方は少なくありません。とくに過去にワイヤー矯正を経験された方からは、「あの痛みに耐えられなかった」というお声も。では、近年人気のマウスピース矯正はどうなのでしょうか?

このページの監修者

私が監修しました
千葉ニュータウン中央駅前
河合歯科 矯正歯科
院長河合 友輔

マウスピース矯正は
“まったく痛くない”
わけではありません

マウスピース矯正も、歯を動かす治療である以上、痛みや違和感がまったくないわけではありません。ただし、痛みの出方や程度には個人差があり、多くの方が「ワイヤー矯正よりもラクだった」と感じておられます。

痛みが出るタイミングと理由

  • 新しいマウスピースに交換した直後
     →歯に新たな力が加わるため、一時的に締めつけ感や圧力を感じやすくなります。
  • 食事中や外した直後
     →マウスピースによる軽度の歯の移動により、咬む力に敏感になることがあります。

こうした痛みは通常、数時間から数日以内に自然と軽減することがほとんどです。

ワイヤー矯正と比べた痛みの特長

マウスピース矯正の痛みは、ワイヤー矯正に比べて…

  • 全体的に痛みは弱い
  • 口内炎になりにくい(ワイヤーやブラケットがないため)
  • 痛みのピークが短く、耐えられる範囲

マウスピース矯正の痛みについて「気になるけれど我慢できないほどではなかった」というお声が多く聞かれます。

マウスピース矯正の
痛みへの対処法

マウスピース矯正の痛みへの対処として以下が有効です。

  • マウスピースの装着時間を守る(1日20時間以上)
     →長時間外していると、再装着時に違和感が強まります。
  • 痛みが気になるときはやわらかい食事を
     →一時的に硬い食べ物を避けるとラクに。
  • 痛み止めの服用も可能
     →どうしても辛い場合は、市販の鎮痛剤で対応できます(ただし医師にご相談ください)。

不安なときはご相談ください

痛みの感じ方には個人差があるため、少しでも気になる症状があれば遠慮なくご相談ください。当院では患者さま一人ひとりの不安に寄り添いながら、できるだけ快適に矯正を進めるお手伝いをいたします。

矯正実績1,275件以上
千葉ニュータウン周辺の方は
ぜひご相談にいらしてください

千葉ニュータウン中央駅から徒歩2分の河合歯科矯正歯科では、これまで1,275件の矯正治療を手掛けてきました。積み重ねてきた経験と知識を基に、お1人お1人に合った適切な治療をご提供いたします。当院の矯正治療について詳細は以下のページをご覧くださいませ。

このページの監修者

私が監修しました
千葉ニュータウン中央駅前
河合歯科 矯正歯科
院長河合 友輔

当院はこれまで
1,665件の矯正治療を
手掛けてきました。

これまで積み重ねてきた
経験と知識を基に、
お1人お1人に合った
適切な治療をご提供いたします。

症例写真

費用補足:
カウンセリングとは別の日に検査をお受けいただく場合には、検査費用として別途3,150円を頂戴しております。
リスク:
マウスピース装着による不快感・痛み、歯根吸収等の副作用があります。矯正後に後戻りすることがあります。

近隣で歯列矯正をご検討の方は
ぜひご相談にいらしてください。

地域最安級19.8万円~

詳しくはこちら

スマホサイトは
こちら